CZ 75Dコンパクトをいただきました。

CZ 75Dコンパクトをいただきました。

どうもコンニチワ。グリコ家族No.2のビスコです。今までブログに載っていた色黒変態は僕ではありません。この精悍な顔つきのタフガイが本来の僕です。
すいません嘘つきました。

CZ 75Dコンパクトをいただきました。

気を取り直してASGより発売のCZ 75Dコンパクトを紹介します。ちなみにTOPの画像はパッケージに載っている謎の空挺部隊兄貴です。チェコ軍でしょうか。あまり軍服に詳しくないので。

エアガンの話に戻りますが、こいつはGASではなくエアコキです。ガスverは何かと不評なようですがコッチはサバゲ運用に耐えることができる実射性能です。マルイ並?ただし装弾数が13発のため、こいつメインで戦う場合にはゲーム主催者へ強弁に「リアカン、リアカンでやりましょッ!!!」と主張する必要があります。
CZ 75Dコンパクトをいただきました。

コック&ロックもモチロン可能。写真ではわかりにくいですが、グリップ上部のエグイくびれがセクシーですね。艶美よのぉ。

CZ 75Dコンパクトをいただきました。

台湾製を惜しげもなくアピール。反対側にもASGの自社ロゴ。エジェクションポートにHOPダイヤルが剥き出しになっているので戦闘中にもHOP調整が可能!!!これが21世紀のサバゲツールのマストだね☆(よくHOPがズレるらしいです)

さて最後になりましたが、タイトル通りこれ貰い物なんです。
県内の某SHOPでテンチョーと雑談していたところに初めて顔を合わせる常連さんがやってきて少しお話をさせていただいたのですが、そのときの話題になったのが購入したてホヤホヤのP-09。Czが好きで~と会話に華を咲かせたところ一度Fさん(常連さん)は帰宅。そして戻ってきたと思ったら
くれました。(100%実話)

本当に驚きました。あげるよ、ってホイと手渡してくれました。前からCZ75Dコンパクトが欲しかったのですが、エアコキは定価以上に高騰していたため手が出ませんでした。頂けたことはもちろん嬉しいのですが、すごい気さくで気前のいいFさんに同じエアガン愛好家として感動しました。Fさんの方が僕よりも年長で、自分もFさんくらいの年齢になったとき青臭い若造に「あげるよ」って自然に言ってみたいです。緊張して「あ、ああ、ああ、あげるぅょ」なんて風にならないように練習しておきたます。その時点で自然じゃないか…。

山梨のサバゲーマーで良かったと思える出会いでした。大切にします!そしていずれFさんとサバゲする機会があったらこのCZ75Dコンパクトで
FさんからHITとります(ゲス顔)

本当にありがとうございました!





同じカテゴリー(エアガン・装備)の記事画像
最近買ったもの紹介④~SOE/Shot Gun Microrig~
最近買ったもの紹介③~スパス12メタルストック付き~
最近買ったもの紹介②~革バンド&SIG SAUER P226R~
最近買ったもの紹介①~玩具のボウガン~
モーゼルM712 HW マルシン6mm版
CZ専用ケース!!!
同じカテゴリー(エアガン・装備)の記事
 最近買ったもの紹介④~SOE/Shot Gun Microrig~ (2015-08-22 04:01)
 最近買ったもの紹介③~スパス12メタルストック付き~ (2015-08-21 00:40)
 最近買ったもの紹介②~革バンド&SIG SAUER P226R~ (2015-08-20 04:01)
 最近買ったもの紹介①~玩具のボウガン~ (2015-08-19 01:43)
 モーゼルM712 HW マルシン6mm版 (2015-06-30 13:15)
 CZ専用ケース!!! (2015-03-05 00:30)

2014年08月01日 Posted by ビスコ  at 19:56 │Comments(0)エアガン・装備

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。