スポンサーサイト
NewPartner CZ P-09

Czと名前の付くもの全てに飛びつく男、ビスコです。
というわけで買ってしまいました。実銃においてもCzシリーズ最新の機種となるCZ P-09。ガスガン分野において近年成長著しいKJ-ワークスからのリリースです。かなりの注目度なようで各所でレビュー&レポ祭りです。そんな中僕が最初に着目したのは「外箱のCZP-09の写真が原寸大」ということ。何の得もないですが地味に嬉しい使用ですよね。プラモデルのような装丁にも感動。シンプルな外箱がマルイ以外で主流になっている昨今、海外メーカーの勢いを如実に現している部分だと思います。

画像が逆さまですがホールドオープン状態。受け口状のフレームはCzの遺伝子をしっかり受け継いでいます。そう、その包容力には自分と通じるところがありますよね。他人には思えないぜ。

近代化のスメルがプンプンする仕様ですね。ポリマーオートはグロック以外受け付けなかったのですが、機能美を追求したモデルとして非常に好感触です。ブローバック時の金属バレル音が気持ちいいですが、反動自体は並程度。撃ってて楽しい、というよりもゲームウェポンとしての活躍が期待できそうです。実射性能は未検証ですが…。

実は持っていなかったピカティニー・レール仕様のハンドガン。持つ前は「完成されたフォルムに余計なことを」などと心の中で毒づいてましたがアレですね。
手にした瞬間何を取り付けようかワクワクしました。
次の定例会が楽しみです。
7/22定例会inAGITO~せめて、マフィアらしく~後編
今回もこのマスクでゲームを満喫!!!恐いと評判ですが、視界は悪いし熱は籠るしでゲーム向きな作りではないです。そうしたのは自分ですが。
久しぶりに使ったPPK/sでもばっちりHIT。見た目通りガス容量が少ないため、小気味いいブローバックは今しか味わえません。やっぱり撃ってて一番楽しいエアガン。

マスクの中ではものすごく息をきらしていますが、あくまでクールに戦うマフィア。実際裏取りに成功したゲームもありました。その倍くらい裏取りされたんですけどね。
うさぎ団兼AGITOのお手伝いスタッフ「シム」君を捕獲する絶好調ぶり。煮たり焼いたり炙ったりで、グリコ家族の威光を知らしめることに成功。
しかし目的であるサバゲ女子の拉致には気が進まないビスコとポッキーの二人。

このままでは、ドン☆グリコからキツイお仕置きが。
ビスコ「こうなったら、ごまかすしかねぇな。ドンを騙すことになるが女を攫うのは無理だ」
ポッキー「どうやってごまかす?」
ビスコ「ポルノビデオを俺たちで仕立て上げるんだ!!!まずは恒例のインタビューからイッてみよう」
ポッキー「よし来た、やってやるぜ!」
???「汚ねぇモン見せんじゃねぇ!!!」
???「サバゲ関係ないじゃねーか!!!」

公共の場で淫らな行為はやめたほうがいい。そんなことを教えてくれる平日定例会の仲間たちが大好きです。

ちゃっかりフラッグも取ってるし、本当に楽しい1日でした。おまけのレンコンナイトもね。
7/22定例会inAGITO~せめて、マフィアらしく~前編
グリコ家族は長らく大きな懸念を共有していた。それが殊更に顕著となった今年の夏、ドン☆グリコが一つの決断を下そうとしていた。
グリコ「お前らも分かっている通り、最近実入りが少ない。元々ギリギリのところでやっていてが、輪をかけてひどい。そしてもう、ちまっこい小遣い稼ぎじゃどうにもならない状況まで来ちまった」
ポッキー「確かに最近、自販機の小銭忘れ減りましたよね」
ビスコ「古本のセドリもあらかた終わったし、そろそろ新規開拓を…」
グリコ「バカかお前ら。バカだろ、バカ」
ビスコ・ポッキー「え?」
グリコ「もっとマフィアらしいヤり方があるだろ!薬とか地上げとか、ポルノとかよぉっ!!!」
ビスコ「ぽぽぽぽぽぽポルノですか!?」
ポッキー「お、俺らそんなん興味ねーし。マジ女とかどーでもいいし!」
グリコ「思春期かお前ら!!!よし次の定例会で女子さばグループを拉致って、一本撮ってこい。タイトルは『実録!!!しろ~とサバゲ娘達の抑えきれないHITコール♪~ナイトゲーム編~』で決定だ」
ゲスいタイトルにいきりたったビスコとポッキーは前かがみになりながらAGITOへ向かうのだった。
というわけで久しぶりの平日定例会に参戦しました!人数は30人と、かなりgoodな感じ。少数でのゲームは緊張感が格別で、もう音を立てずに行動することに命をかけてました。
こんな感じに。平日定例会は雰囲気も親しんで顔なじみも多いので、気分はユルユルはしゃぎますよねぇ。撮るときに思い思いのポーズ、とリクエストしたらこうなりました。
同じチームに振り分けられて目標は勝利の二文字。やるときはヤる男たちです。

ポッキーも「大人のミルク」を充填してゲームに参戦。グリコ製品の大人シリーズはシックなパッケージにビタァな味わい。思わずポッキーも絶頂顔を晒しています。

しかしゲームになればガチになる二人。ならないときのほうが多いけど、なるときもあるんです。
写真が多いので今回はここまで。開催日から少し間が空きましたが、また空きます。果たしてポルノムービーは撮影されるのか!?されないのか!?それをアップしてミリブロから追放されるのか!?乞うご期待?
グリコ「お前らも分かっている通り、最近実入りが少ない。元々ギリギリのところでやっていてが、輪をかけてひどい。そしてもう、ちまっこい小遣い稼ぎじゃどうにもならない状況まで来ちまった」
ポッキー「確かに最近、自販機の小銭忘れ減りましたよね」
ビスコ「古本のセドリもあらかた終わったし、そろそろ新規開拓を…」
グリコ「バカかお前ら。バカだろ、バカ」
ビスコ・ポッキー「え?」
グリコ「もっとマフィアらしいヤり方があるだろ!薬とか地上げとか、ポルノとかよぉっ!!!」
ビスコ「ぽぽぽぽぽぽポルノですか!?」
ポッキー「お、俺らそんなん興味ねーし。マジ女とかどーでもいいし!」
グリコ「思春期かお前ら!!!よし次の定例会で女子さばグループを拉致って、一本撮ってこい。タイトルは『実録!!!しろ~とサバゲ娘達の抑えきれないHITコール♪~ナイトゲーム編~』で決定だ」
ゲスいタイトルにいきりたったビスコとポッキーは前かがみになりながらAGITOへ向かうのだった。
というわけで久しぶりの平日定例会に参戦しました!人数は30人と、かなりgoodな感じ。少数でのゲームは緊張感が格別で、もう音を立てずに行動することに命をかけてました。

こんな感じに。平日定例会は雰囲気も親しんで顔なじみも多いので、気分はユルユルはしゃぎますよねぇ。撮るときに思い思いのポーズ、とリクエストしたらこうなりました。

同じチームに振り分けられて目標は勝利の二文字。やるときはヤる男たちです。

ポッキーも「大人のミルク」を充填してゲームに参戦。グリコ製品の大人シリーズはシックなパッケージにビタァな味わい。思わずポッキーも絶頂顔を晒しています。

しかしゲームになればガチになる二人。ならないときのほうが多いけど、なるときもあるんです。
写真が多いので今回はここまで。開催日から少し間が空きましたが、また空きます。果たしてポルノムービーは撮影されるのか!?されないのか!?それをアップしてミリブロから追放されるのか!?乞うご期待?
今更ハマったThe Walking Dead

最近のマイブームが仕事終わりにDVDを観ながらお酒を嗜むことなんですが、専らアクションやサスペンス、ミステリー映画が中心。不意にホラーが見たくなって、たまたま目に付いたのがウォーキング・デッドでした。
海外ドラマを食わず嫌いしている人のほとんどが「シーズンが多くて追いかけられない」といった理由だと思いますが、僕もその口でサクっと見られる映画の方が性に合っているんですよね。それでも惹かれる何かがあり3日でシーズン1を鑑賞しました。6話しかないんで大した量じゃないんですけど。

いわゆるゾンビ物のパニックホラー。ウォーカーと呼ばれる"歩く死者"が人間を襲う世界を舞台に生存者たちが奮闘するお話です。
普遍的なゾンビ物語なんですが、何話も続くドラマは映画よりも生き残ることのシビアさや緊張感がジワジワと増していき視聴者を煽ってきます。今シーズン3まで放映されているそうですが、今月中には見終わりそうな勢いです。睡眠時間が削れる…。

主人公リックの持つコルトパイソンに物語中よく視線を奪われます。片手撃ちのパイソンでウォーカー共に的確なヘッドショットを決める保安官リック。登場人物が銃の扱いに長けているのはキャラの設定で納得できる部分もありますが、それにしたって外さないんですよこのドラマのガンマン。サバゲでは絶対に対峙したくないです。

リックと共に行動するメンバーの一人ダリルを演じるのは、なんとノーマン・リーダス。粗野で乱暴ですが生存能力の高さは屈指です。処刑人ともブレイドとも違う齢40を超えた彼の新しい側面が垣間見えます。人気キャラなのも納得で、僕もお気に入です。
そんなこんなで、また朝起きるの辛いとわかっていても見ちゃおうと思います。
タグ :The Walking Dead
7/16レンコン★ナイト~あるいは裏切りという名のビスコ~
老若男女がレンコンを片手に彷徨い歩く奇妙な夜。タナカ、マルシン、そしてコクサイ産のレンコンが熱く交わうAGITO「レンコン☆ナイト」に魅せられたゲーマー達が16日も集まった…。

ビスコ「今宵は俺のデリンジャーちゃんもビンビンだぜぇぇ」
(ちなみに後ろに映っているのは山梨県でも指折りの老舗サバゲチームKOCの新リーダーさん。今日に限り威厳はBB弾と共に彼方へ飛ばしたようです)
というわけで、久々のサバゲはレンコンナイト!!!エアガンの性能ガン無視の、通常定例会とはチョット違ったプレイング。テンションも気持ち悪いくらい上がり、全部で10前後行われたゲームを余すことなく楽しみました。

もっと久々のポッキーとアイスで絆を確認。この日のために彼もマルイのパイソンを購入。リボルバー限定戦でもその性能は十二分に発揮されたようで。

最後のスパイ戦ではスパイに選ばれ、味方を背中からバッタバッタと倒しました。しかし熟練のアイチョフさんの前ではソレも見破られキツイお仕置き。つーか、このマスク怖い!!!

この日はAGITOで購入した緑のビスコ、Riseの小見山さん夫妻から頂いた黒のビスコ、そして自分で買った赤いビスコ。まさにビスコ三昧。そこにコイツを加えて…。

またつまらぬモノを作ってしまった。なんか最近全然マフィアっぽくないと自分でも思い始めた今日この頃。次は22日のAGITO定例会にポッキーと参戦予定なので、マフィアらしさ全開でいきますよ。たぶん。

ビスコ「今宵は俺のデリンジャーちゃんもビンビンだぜぇぇ」
(ちなみに後ろに映っているのは山梨県でも指折りの老舗サバゲチームKOCの新リーダーさん。今日に限り威厳はBB弾と共に彼方へ飛ばしたようです)
というわけで、久々のサバゲはレンコンナイト!!!エアガンの性能ガン無視の、通常定例会とはチョット違ったプレイング。テンションも気持ち悪いくらい上がり、全部で10前後行われたゲームを余すことなく楽しみました。

もっと久々のポッキーとアイスで絆を確認。この日のために彼もマルイのパイソンを購入。リボルバー限定戦でもその性能は十二分に発揮されたようで。

最後のスパイ戦ではスパイに選ばれ、味方を背中からバッタバッタと倒しました。しかし熟練のアイチョフさんの前ではソレも見破られキツイお仕置き。つーか、このマスク怖い!!!

この日はAGITOで購入した緑のビスコ、Riseの小見山さん夫妻から頂いた黒のビスコ、そして自分で買った赤いビスコ。まさにビスコ三昧。そこにコイツを加えて…。
ビスコ祭りじゃぁぁあーーい!!!
またつまらぬモノを作ってしまった。なんか最近全然マフィアっぽくないと自分でも思い始めた今日この頃。次は22日のAGITO定例会にポッキーと参戦予定なので、マフィアらしさ全開でいきますよ。たぶん。
My son spouts fire!!!

ビスコ「俺のマグナムをくらいな!!!」
小娘「( ´,_ゝ`)プッ、デリンジャー」
というわけで、M36に引き続き購入したマルシン製品はデリンジャー。買ったら絶対に撮りたかった上の画像。みんな購入したら、そういう衝動に駆られるんだろうな~と思って他のブログを覗いたけどそうでもなかった。

僕の手がデカイってのもありますが、本当に手の平サイズでした。シェイクハンドを要求してズドン、っていう映画の1シーンも可能ですね。試射したトコロちゃんと弾も出るし、小さいのに中々やりますぜコイツ。

レンコンナイトにてM36のバックアップガンとして忍ばせておくのはココだけの話なので内密に。M36の弾切れを狙ってきた輩を打ち抜く小さな愛棒です。
ちなみに今日の画像は同じ時間に同じ環境で撮影したのですが、銃のアップだけやけに暗いです。つまり股間がレフ板の役割を…oh。
マルシンM36で監獄攻略!!!

脱獄不可能と呼ばれたアルカトラズ刑務所。サンフランシスコの湾内に浮かぶ監獄は今や観光地として一般公開されている。
そんな遠い海の向こうにあった刑務所を彷彿させる「LA PEOR PRISIO’N」の攻略は一筋縄ではいかない。
AGITOの新フィールドを先月に体験した、僕ビスコは性急な対応の必要を感じた。

ビスコ「監獄を攻略するための武器がいる…(新しいエアガンが欲しい)」
動きやすく、扱いやすいリボルバー。Kフレームでも大ぶりに思えてくる閉塞的な空間にはJフレームで十分だという結論にたどり着いた。

マルシン S&W M36チーフスペシャル 2インチ ブラックHW
てなわけで初のマルシン製品に手を出しました。マルシン製品の評判はイイモノ3割ワルイモノ7割なので戦々恐々でしたが、とりあえず作動に問題なし。弾もちゃんと出ます←それすら怖かった。槍玉に挙げられるトリガープルもハイレベルなタナカと実用性重視のマルイと比べれば確かにうーん、という感じですが及第点でしょうか?

やはりXカートリッジの魅力は大きいです。5発のカートを一発ずつ込めていく所作は感動。その感動すらマルイのカート化に押され、かといってリアリティではタナカに完敗という始末ですが、NO1になれない者同士僕とは気が合い性能差をいくらでも埋めることができるLA PEOR PRISIO’Nにももってこい。
惜しむらくはやはりグリップの太さ。マルイと違ってカスタムパーツが無いので、木グリが絶望的なことは今まで購入に踏み出せなかった一因。

どうにか手段を見つけるまではこんな感じで使おうかと思っていマス。なおこの画像がなんの映画かわかる人は…好き///
できる○○の条件
世の中の"男"は2種類に分かれる。

果たして、その境界線はどこにあるのか?顔?性格?いや、違う。デキる男にはこだわりがあるのだ!


では、デキるマフィアは何にこだわるべきか?
僕ビスコはとうとう答えにたどり着いた。


ちなみにこのホルスターを買う前の僕はかなりデキていなかった。

服装はだらしなく(というか着てない)、髪も乱れている。加えて「カッコーの巣の上で」のジャック・ニコルソンのように焦点が定まっていない。それもそのはず、写真の僕の腰にあるのはノーブランドの安物ホルスターなのだ。

まさに一目瞭然。マフィアはホルスター1つで価値が決まる。ちなみにグリコ家族で「ドリームトリガー」を身につけているのは僕だけなので、ポッキーやカールはおろかドン☆グリコまで未だニコルソン状態である。不憫だ。
なんだかネタ記事みたいになってしまったが、本当にイイ買い物をしたと思っている。冗談抜きで一生モノだ。滑落の心配もなく、かと言ってタイトな作りで銃をキズつける心配もない。気になった方は是非、Riseさんまで問い合わせて欲しい。
http://handmade-rise-2013.jimdo.com/
デキる男と、デキない男。
果たして、その境界線はどこにあるのか?顔?性格?いや、違う。デキる男にはこだわりがあるのだ!
デキる職人は道具にこだわる。
デキるシェフは食材にこだわる。
では、デキるマフィアは何にこだわるべきか?
僕ビスコはとうとう答えにたどり着いた。
デキるマフィアはホルスターにこだわる

愛銃のCz75を任せることができるホルスター。ココにこだわらずに、どこをこだわれというのか。僕の腰周りで自己主張をするこのホルスターは、山梨県でレザーグッズを販売しているRiseさんが取り扱う「ドリームトリガー」というハンドメイド製品だ。
色やデザインなど様々な注文に応え世界にひとつだけのオリジナルレザーホルスターを製作してくれる。また1点1点を丁寧に仕上げてくれるだけでなく、アフターサービスにも抜かりがない信頼のブランドだ。
マフィア的にはあんまり気にならないのだが、価格が良心的なのも嬉しいポイント。
色やデザインなど様々な注文に応え世界にひとつだけのオリジナルレザーホルスターを製作してくれる。また1点1点を丁寧に仕上げてくれるだけでなく、アフターサービスにも抜かりがない信頼のブランドだ。
マフィア的にはあんまり気にならないのだが、価格が良心的なのも嬉しいポイント。

先月のAGITO定例会でも愛銃を優しく抱きしめてくれた逸品。かなり気に入っているため一日中腰にぶら下げていた。微かに覗くバレルがお気に入りポイント。
ちなみにこのホルスターを買う前の僕はかなりデキていなかった。

服装はだらしなく(というか着てない)、髪も乱れている。加えて「カッコーの巣の上で」のジャック・ニコルソンのように焦点が定まっていない。それもそのはず、写真の僕の腰にあるのはノーブランドの安物ホルスターなのだ。

まさに一目瞭然。マフィアはホルスター1つで価値が決まる。ちなみにグリコ家族で「ドリームトリガー」を身につけているのは僕だけなので、ポッキーやカールはおろかドン☆グリコまで未だニコルソン状態である。不憫だ。
なんだかネタ記事みたいになってしまったが、本当にイイ買い物をしたと思っている。冗談抜きで一生モノだ。滑落の心配もなく、かと言ってタイトな作りで銃をキズつける心配もない。気になった方は是非、Riseさんまで問い合わせて欲しい。
http://handmade-rise-2013.jimdo.com/