楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
これがGUNSLINGER BOYだ!&物欲アピール
もうまんまアレのデザインをパク…引用させていただきまして、中々の出来だと自画自賛もそこそこにプロフ画面もこれにしました。一応文章も元ネタから改変してあるという、些細な努力が垣間見えていますねよしよし。
今後このデザインでベルクロパッチにする予定ですが、そういうデザインの受注って頼んだこと無いのでトンチンカンな事を言わないようにしないといけませんね。
「あ、こいつ知らないな?ベルクロパッチ童貞だな?」などと思われては足元を見られて法外な値段を請求されかねませんから。

話は変わりまして装備のお話。最近になって喉から手が出たほど欲しかった東京マルイM733COMMANDをオークションにてGETできました。小売は全滅で、オクも競り合いの末に手に入れたため喜びは一塩。
今後コイツをメタル化するか悩み中ですが、M727にお色直しされることは確定です。
そう、何を隠そうBHDが大好物で特に劇中のフート軍曹を目指して西へ東へ装備収集に勤しんでいるわけです。

かっこいいぜフート!しかし現在はBHD関連の装備があまり流通しておらず、レプリカや似たもので代用しているのが現状です。今日もPDIのM733用アブダビカービンアウターバレルを血眼で探しましたがどこにもありません。純正マルイのM4A1でもいいんですけど、試してみたいんですよPDI製品。後5年早くこの趣味に嵌っていれば状況はまったく別だったでしょうけど、それは今言っても仕方ないですね。
この業界って年々ユーザーが増えている(らしい)とはいえまだまだニッチですから安定して同じ商品を供給するのは難しいでしょうし、何より流行り廃りで入れ替わりも目まぐるしくそのサイクルが早い気がします。現行装備や公開映画のキャラクター追いかける気持ちはわかりますけどね。
地道に集めることにします。もしどこかでPDIのアブダビアウターバレル見かけたら教えてください。情報料としてGBベルクロパッチ(生産時期未定)を贈呈します。いらないというソラミミが聞こえる。
光取引がAGITO忘年会の裏側で…
グリコ家族No.2、その活動記録(ネタ動画です)
グリコ家族に迷彩効果は不要。
「グリコ家族(ファミリー)」発足!
スネーク&ボンド&???
俺たち陽気なGUNSLINGER BOY
グリコ家族No.2、その活動記録(ネタ動画です)
グリコ家族に迷彩効果は不要。
「グリコ家族(ファミリー)」発足!
スネーク&ボンド&???
俺たち陽気なGUNSLINGER BOY
チームのロゴかっこいいですね。
どうやって作ったのか気になります(^^)/
プロフィールにガンスリ装備を集めているとのことで
同志を見つけたと思いコメントさせていただきました。
おぉ同志!そちらのブログもちょくちょく遊びに行かせてもらいますね^^
ロゴは「眼力コピー」でExselを使って作りましたw元の字体が有料フォントなので完全コピーとまではいかなかったです…。