スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

コンペンセイターを付きM92Fを買った。




最近レオンに関係する装備しか買ってないですねぇ…

というわけで映画「レオン」に登場し、一際の存在感を放っていたM92F。コンペンセイターにサイレンサーを取り付けるというビジュアル以外に何の利点もないカスタムで有名。本当にプロの殺し屋かよ!と言いたくなる組み合わせです。

しかしシネマ的にはかなりカッコイイ拳銃。WAではCOMPからサイレンサーまで再現されたモデルがラインアップにあることから人気が伺えます。最近はレオンモデルの高級版が発売されたようですが、目玉が飛び出る値段でしたね。実物を見てみたいもの。



今回購入したM92Fは東京マルイ製にMADBULLのカスタムパーツを取り付けたもの。WEB上に転がっている商品説明の通り多少ガタつきが生まれるものの、緩んで外れるようなことはないでしょう。しかし長い。本当に長い。実際手にすると迫力満点。マルイのM92Fの重量と質感には重厚さはありませんが。




このCOMPはアルミ製のため、ブローバックの際に「カキーン!」という打撃音が響きます。ええ音や…。耳元で動作させると鼓膜を刺激してきます。くせになるぅ。逆ネジが正ネジかわかりませんがサイレンサーの取り付けも可能。ただしレオンが劇中で使っていたフレームシルバーのM92Fにはサイレンサーを付けていなかったような気が。また確認してみよう。

ちなみに僕がゲームで使う予定はありません。基本的には観賞用で、あとはポッキーがレオンの格好をしたときに貸すくらいかな。古い設計ですが実射性能も問題ないのでゲームにも耐えうるでしょう。カスタムするとしたらグリップを実銃刻印タイプに換えるくらい?
雪で沈んだ気持ちを吹き飛ばしてくれるいい銃です。  


2014年02月21日 Posted by ビスコ  at 17:27Comments(3)エアガン・装備

試された大地、山梨

2度にわたる大雪で物流や生産の大半が機能停止している山梨からコンニチワ。甲府近郊に住んでいるので積雪1mを直に体験しました。降り始めの朝は「雪上サバゲ楽しそ~う」などと日和見してましたが、翌朝まで降り続いているのを見た時は絶句しましたね。諦観といいますか、人事で成すべきことは無いなぁ、という悟りの境地。

おかげで連日雪かきをすることになり、自宅で雪かき、からの職場へ徒歩で出勤し雪かき。流石に背筋が悲鳴を上げております。
もっと大変なのは富士五湖方面でしょうね。未だに車中に取り残された方もいらっしゃるようで、何件か死亡事故も発生しています。幸い、と言ったら語弊があるかもしれませんが身内では大きな怪我もなく、普段に近い状態の生活を送っています。

水曜以降また雪に見舞われる可能性があるということで、物資の不足や建造物への負荷など心配が尽きません。家が潰れるんじゃないか、と心配しながら寝床に入ったのは東日本大震災以来です。心配しても仕方ないし、備蓄しようにも物流が麻痺。泣きっ面に蜂とはこのことですね。

一日も早い交通、流通の復旧と被災者の帰宅を願っています。今年はもう降らないでいただきたい。もう地域によっては災害ですよホント。
サバゲができるってのは、平和な証拠なんだな~。  

2014年02月17日 Posted by ビスコ  at 16:42Comments(2)雑談

やっと…撃てた。

実は昨日まで「イサカ M37」が撃てない状況でした。時間や場所の制約ではなく、組付け不良による不具合。グリコ御大とアレじゃねーコレじゃねーと試行錯誤して、ようやっと解決しました。




この画像のイサカ、実はハンドガードが定位置から少し下がった場所で止まっています。つまり微コック状態。原因は赤で囲った部分。スリングスベイルが邪魔をしている、かつハンドガードの先端部分がマガジン入れの部分に大きく干渉しているせいで起こってしまったのです。コッキングしてロックがかからない時点で気付くべきだった…。これじゃあ給弾不良は必然ですよね。

とりあえずスリングを外してハンドガードを削りました。せっかく買ったスリングですが仕方ないですね。別の運搬方法を考えます。本当はショットガン用のホルスターが欲しいけど、スーツに似合うかな。


それと大雪のせいで定例会に参加できませんでした。非常に残念です。今月は日程的にAGITOへ行けそうもありません。当日は午前中のみゲームを行ったそうですが、皆さんすごい根性ですね。僕は家でFPSでしたよ。最近カービン使えばBF4が楽しいことに気付きました。DMRの利点が少なくて悲しい。  


2014年02月11日 Posted by ビスコ  at 16:09Comments(0)カスタム

イサカM37にアレ取り付けた。

寒いですね。体が動きませんね。8日の天気が今から心配です。恐らくガスガンは使い物にならないし、コンパクト電動ガンもニッ水じゃパワーを存分に発揮できないでしょうね。だから急いで分解していた「イサカM37 フェザーライト」を組み上げました。



え?俺の知ってるイサカと違うって?
ふふーん、そうでしょうそうでしょうね。何せ社外製の非対応パーツを取り付けてますからね~。
さしずめ店長カスタムと言ったところでしょうかねぇ、ええ。
※ショップカスタムっぽいネームですが、別にどこにも所属してません



以前申し上げた通り、このG&P製のハンドガードを無理の矢理でくっつけてしまいました。もちろん加工技術は日曜大工が親方に見える程度のレベルなので難しいことは何ひとつしてません。
①ハンドガードの中をリューターとヤスリでひたすら削る
②純正先台を文字通り割って金属板を取り出し、穴を空けたハンドガードにネジとナットで固定する


これだけ。ですが削る量も中々多く、金属板の固定位置も試行錯誤しました。




本当にネジとナットで留めてあるだけなのですが、コッキングが軽いため緩む心配は少ないし再度取り付けも楽なので外観以外は満足です。
まぁ人によっちゃジャンク品でしょうね。

ここまでの作業は1人でできたのですが、組み立てが上手くいかず我が家の工場長「グリコ」に組み上げてもらいました。んが、何故か弾が出ない。原因はすぐ分かりました。
インナーバレルの中に正体不明のOリングが引っ掛かっていたのです。F○CK!!!

こいつは果たしてどこから来たのか。現在究明中です。恐らくチャンバーの中に入っていたんでしょうね。で、弾が発射されバレルの方へ押し出され弾詰まりしていた、と。でもチャンバーをバラしても入りそうなスペースが見つかりません。
今、某掲示板でもSOSを出してますがもしコイツ(Oリング)が何者か分かる方がいましたらご教授お願いします。本当に小さいゴムリングなんです。


あと気付いたら30000HITしてましたね。ありがとうございます。過去にもブログをいくつかやったことがありますが、ここまで多くの方にみられたこと、定期的に更新していること、そして長く続いているのは初めてです。たくさんの初めてを皆様に奪ってもらい、感謝しております。これからもよろしくお願いします。  


2014年02月06日 Posted by ビスコ  at 18:00Comments(2)カスタム

雑談&サバゲ予定

お久しぶりの更新。今月は1回だけAGITOの定例会に参加予定です。

2/8 第二土曜定例会

メンバーの予定が合わず単独参加になりそうですが、行き帰りの睡魔さえ気を付ければOK。
みんな多忙のようでね…って僕も転職活動中なので暇じゃないんですが

ソレはソレ。コレはコレ。

さて話は変わりますが、映画における音響について少し。映画作品(だけではありませんが)における音楽とは、それこそ映像と同じくらい非常に大きなウェイトを占めています。古くはサイレント映画の時代でも、オーケストラやバンドを入れたりと「音」は劇場で重要な役割を果たしたそうです。

Amaozonにて480円で購入したエリック・セラが手掛けたサウンドトラック。ケースが通常と逆開きでとってもお洒落。

レオンの劇中音楽は、もうそれを聞くだけでアリアリとシーンが思い浮かぶほど強い印象を残しています。レオンに限らずエリック・セラの音楽はとにかく響いてきますね。耳に響くとか心に響くとか、そういう意味ではありません。スクリーン(もしくはモニター)に響き渡るのです。退廃的なメロディラインを基調に緊張感の糸を自在に操り、時に張りつめ、時に緩めと視聴者の手綱をしっかりと握ります。

映画に釘付けになったその時に現れるキャラクターとプロップガン。魅了されないわけがない!僕がM629を構える時、頭の中にはエリック・セラの音楽が鳴り響いています。


M629と言えばマルイから出るエアリボルバーはいつ発売になるんでしょうか。今一番楽しみにしているエアガンです。実銃グリップは付けられるのか?とかスイングアウトは可能なのか?とか気になる点が山ほどあります。可能ならば発売と同時に2挺欲しいです。外装カスタムの妄想が止まりません。

あと「とある」エアガンに「とある」パーツを無理矢理くっ付けたので記事にしたいのに、作業中にスプリングを紛失した為組み立てが不可能だったのですが、今日メーカーから送られてきました。

また作業したら更新します。サバゲ前にはできるかな?

  

2014年02月04日 Posted by ビスコ  at 15:59Comments(0)雑談